Blender 3.x 使い方・チュートリアル・最新情報

3D CGやアニメーションを作って遊ぶ

【Blender3.1】ショートケーキ

 Yuki's blender school【blender3.0】苺のショートケーキを簡単モデリング!【プロシージャルマテリアル】という動画を参考にしています。

 

f:id:Blender3x:20220411005010p:plain

ショートケーキ土台作成

最初に表示されている立方体を消す方法

X >削除

 

作業内容

円を出して、ショートケーキの形に切り抜いて、立体に加工していきます。

 

SHIFT + A 追加メニュー

メッシュ >円

 

追加メニューは、ショートカットとマウス操作の2種類の出し方があります。

 

操作を誤った場合は、やりなおせます。(リファレンスで65回に設定しています)

Ctrl + Z

 

f:id:Blender3x:20220411011628p:plain

追加 >円

円は真横から見た線の状態で配置されるので、角度を変える必要があります。

 

f:id:Blender3x:20220411012204p:plain

円から三角形の扇形をつくっていきます

f:id:Blender3x:20220411012543p:plain

オブジェクトから編集モードに切り替える

モードの切替は Tab KEY

 

f:id:Blender3x:20220411012932p:plain

円を選択、7KEYで真上から見る

f:id:Blender3x:20220411013121p:plain

扇形の面を切り取る

Ctrl KEYを押しながらマウス操作で、扇形の面選択を解除する方法です

 

グレーに表示されている面が選択解除されている面です。

 

f:id:Blender3x:20220411013458p:plain

扇形に選択解除

選択状態になっている部分の面は削除

 

右クリックして 面を削除 をクリックします。

 

f:id:Blender3x:20220411013745p:plain

扇形に全選択

選択を解除していた扇形がグレーで表示されていますので、全選択します。

A を押して全選択

 

f:id:Blender3x:20220411014145p:plain

面を押し出して立体にします

視点変更

真上から見た状態(7)だと押し出せないので、視点を変えます。

マウスホイールを押し込んでマウスを動かすと見る角度が変えられます。

 

Eを押しながらマウスを上方向に動かすと押し出せます。(押出中はマウスのボタンは押しません)

押し出す高さが決まったら左クリックして確定します。

 

f:id:Blender3x:20220411014649p:plain

モディファイアー >ベベルb

モディファイアーを追加をクリックすると出るウインドウからベベルを選択します。

 

f:id:Blender3x:20220411014844p:plain

サブディビジョンサーフェス

モディファイアーを追加をクリックしてサブディビジョンサーフェスを選択します。

辺が丸くなります。

 

f:id:Blender3x:20220411015051p:plain

ベベル

セグメント:4

量:0.02m

 

f:id:Blender3x:20220411015228p:plain

レンダープロパティ 機能セット >実験的

機能セットが標準になっていると思いますが、実験的に変更します。

 

スパナアイコンのモディファイアープロパティに戻りましょう

 

f:id:Blender3x:20220411015531p:plain

適応サブディビジョンに☑

f:id:Blender3x:20220411015742p:plain

適応ダイシングスケール

f:id:Blender3x:20220411015826p:plain

オブジェクトモードに戻してから スムーズシェード

モードはTabで変えられます。

 

これを茶色に着色すればチョコケーキと言い張れそうですねw

 

 

Blender3.1の独習はてなブログはじめました

f:id:Blender3x:20220410174226p:plain

Blender3.1

Blenderが3.1にバージョンアップしたので気になっていました。

Blender2.x時代に何度か独習の挫折を繰り返していたためです。

 

以前の独習方法は解説ページを頼りにしていて挫折しました。

日本語の解説ページは、メニュー形式であり、階層も深くて、大半が文字だったので理解が難しかった。

 

独習を再開するに当たり、先人が公開している動画を利用させていただくことにしました。

 

実際にやってみると、作品を作れるにはつくれるのですが、工程を覚えていない。

作る過程でも、解説が早くてついていくのが必死だったりします。

 

そこで、動画の要点を文字起こしし、自分の作業画面の画像も入れてゆっくりブログを作り、備忘録の形式にして独習していこうと思います。

 

作業中に戸惑ったこと、この作業はどうするんだっけ?って事も書いていきます。

 

私と同様に、動画の早い解説スピードについていけない方の参考にもなればと思います

 

 

実際に作って覚えるのが一番の近道と先人も仰っている

 

最初に、先人の作られた動画をひと通り見てください。

実際に作業する時に、私のゆっくりブログが参考になれば幸いです。

 

Blender3.1 ダウンロード

www.blender.org

 

基本設定

合わせていただけると違う画面にならずに良いかと

f:id:Blender3x:20220410173855p:plain

リファレンス1

f:id:Blender3x:20220410173930p:plain

リファレンス2

f:id:Blender3x:20220410173949p:plain

リファレンス3

Blender3.1 がんばりましょ